2025-11-20

冬こそ「身体づくり」のはじめどき。市川駅でジムやりませんか?

気温が下がり、外に出るのが少しおっくうになる冬。
つい「春になってから」「暖かくなってから」と先延ばしにしがちですが、実は冬こそジムを始める絶好のタイミングです。

本記事では、冬にトレーニングを始めるメリットと、続けるコツを整理してお伝えします。


なぜ「冬スタート」が有利なのか?

1. 基礎代謝が上がりやすい季節だから

寒い環境では、体温を保つためにエネルギー消費が増えます。
このタイミングでレジスタンストレーニング(筋トレ)を組み合わせると、

  • 基礎代謝の底上げ
  • 体脂肪のコントロール
  • 体温維持しやすい「燃えやすい身体」づくり

につながりやすく、ダイエットにもボディメイクにも理にかなった季節と言えます。

2. 春〜夏の「見せる時期」に間に合う

今から始めれば、

  • 3か月後:筋力・体力の向上を実感
  • 4〜6か月後:見た目(シルエット・姿勢・引き締まり)の変化

といったタイムラインで変化が現れます。

つまり、冬スタート → 春に変化を実感 → 夏に自信を持って過ごせるという流れが作れます。

3. 予定が立てやすく、習慣化しやすい

冬はイベントが多い一方で、夏ほど外出・レジャーが重なりません。
そのため、

  • 「週○回」「この曜日はトレーニング」という固定のリズムを作りやすい
  • 一度習慣化してしまえば、春以降も自動的に続けられる

というメリットがあります。


よくある不安と、その整理の仕方

「運動が久しぶりで不安…」

冬にトレーニングを始める多くの方が、
「学生以来ほとんど運動していない」
「筋トレはまったくの初心者」
という状態です。

最初から激しいメニューを行う必要はなく、

  • 正しいフォームの習得
  • 自体重〜軽めの重量でのレジスタンストレーニング
  • 個々の体力に合わせた負荷設定

から始めることで、怪我のリスクを抑えつつ、着実にステップアップできます。

「三日坊主で終わりそう…」

自己流でジムに通うと、

  • 何をどれくらいやれば良いか分からない
  • 効果が見えず、モチベーションが下がる

という理由で続かないことが多くあります。

パーソナルトレーニングでは、

  • 目的(ダイエット、健康維持、筋力アップなど)
  • 現在の体力・体組成
  • ライフスタイル(仕事・家庭・睡眠時間など)

をふまえて**「あなた専用のメニュー」**を設計するため、無理なく継続しやすいのが利点です。


冬に始めるトレーニングのポイント

  1. 目標はできるだけ具体的に
    • 例:「3か月で体重−3kg」「ベンチプレス○kgを目指す」「腰痛が出ない日常動作」など
      抽象的な「痩せたい」よりも、行動につながる目標を設定します。
  2. 頻度は“無理なく続けられるライン”から
    • 理想:週2回前後
    • 忙しい方:週1回+自宅でできる軽い補助エクササイズ
      「できる限り高頻度」より、「最低限でも続けられる」を優先した方が結果的に伸びます。
  3. トレーニングと同じくらい「睡眠」と「食事」も整える
    • 極端な食事制限はリバウンドや体調不良の原因となります。
    • タンパク質摂取と、過度なカロリーオフを避けることが基本です。

まとめ:来年の自分への“冬の投資”

冬は、

  • 代謝の面でも
  • 習慣づくりの面でも
  • 来年のコンディションづくりの面でも

「始めた人が得をする季節」です。

「暖かくなったら…」と先延ばしにするか、
「今年の冬こそは」と一歩踏み出すかで、数か月後の身体とコンディションは大きく変わります。

この冬、ジムでのトレーニングを生活の一部に取り入れてみませんか。
小さな一歩が、来年の自分への大きな投資になります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
R&F リラクゼーションとフィットネスのお店
~日本代表トレーナー監修~
TEL:047-321-6046
Mail:rfl.kosuge@gmail.com
LINE ID:@tpz0286c
〒272-0035
千葉県市川市新田4-2-5 ヒロハイツ1F
無料駐車場1台有
定休日:不定期
営業時間 :7時-22時
#パーソナルトレーニング #加圧トレーニング #ハイパーナイフエステ #整体 #2か月食事管理ダイエット
https://rfl-kosuge.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

← 一覧へ

店舗情報

〒272-0035
【本店】千葉県市川市新田4-2-5 ヒロハイツ1F
営業時間 7時-22時
定休日 不定期
※祝日や日本代表海外遠征等で
急遽お休みをいただくことがあります
無料駐車場あり(利用希望は連絡ください)
お問い合わせ
店舗イメージ